
新しいトレーニングの一環で、イオンのバランスボールを購入しましたので、レビューしたいと思います。
サイズとアンチバーストに気を付けよう
購入する際に気を付けたことは2つ。
ボールのサイズとアンチバーストです。
まずは、サイズです。実はこれが大事。
バランスボールのトレーニングでは、ボールに座った際に膝の角度が90度になるサイズがベストです。
とは言っても、ではどのサイズが良いのかはなかなか分かりません。
僕もバランスボールを試しに乗れるお店はないかと、近くのスポーツショップやショッピングセンターに行ったんですが、見つかりませんでした。
で、ネットで色々と探していたらイオンのバランスボールは写真のように、身長とサイズの目安が書いてあったので、迷わず買うことが出来ました。

もう1つが、アンチバースト。
アンチバーストというのは、万が一ボールに穴が開いた際などに、一気に破裂するのではなく、徐々に空気が抜けるように安全性に配慮された機能です。
ほとんどのメーカーではこの機能がついているはずですが、念の為購入の際には、確認しましょう。
もちろん、イオンのバランスボールもアンチバーストはついてます。
膨らますのが結構大変
では、レビューの方に移ります。
今回はイオンのネットスーパーを使って、購入しました。
僕のように、車を持っていない人にとって、ネットスーパーは大変助かるサービスです。
まずは、届いた箱を明けてみるとこんな感じ。

ボール本体と、膨らますためのハンドポンプが付いています。
空気を入れるには、まずキャップを外して、ボールの穴にハンドポンプを挿します。
そして、写真のようにハンドポンプの持ち手の部分を上下運動をひたすら繰り返す。


これが結構大変。
ある程度膨らめばいいんですが、最初はポンプがすぐ穴から抜けてしまい、何度も挿し直す必要がありました(汗)
で、膨らますこと約5分。
ようやく、真ん丸の形になりました。

このあと実際に座ってみて、硬さを確かめて空気の調整をします。
あまり空気を入れすぎると破裂しやすくなるので、ある程度で止めておきましょう。
まとめ
今回は、イオンのバランスボールのレビューをしました。
バランスボールは座っているだけでも、自然と体幹や背筋・腹筋が鍛えられので、オフィスの椅子として取り入れる人もいるそうです。
僕は骨盤周りの筋肉を柔らかくするために購入しました。
使っていってカラダがどう変化していくのか楽しみです。
コメントを残す