
数年前、家族で北海道旅行に行きました。
北海道は美味しいものがたくさんあるので、悩んだ末にお土産は「ルタオのチョコレート」を購入。
そのルタオですが、チーズケーキが絶品でお取り寄せも可能と聞いて、早速注文しました。
ドゥーブルフロマージュの奇跡の口どけ
注文したのは、ドゥーブルフロマージュというチーズケーキ。
2014年にはベストお取り寄せ大賞金賞を受賞しているそうです。
今回は楽天で注文しましたが、公式ホームページからも購入できます。
届いた箱を開けるとこんな感じ。

緩衝材でやさしく包んだ状態で、届きました。
本体の蓋を開けると、「何度も、何度も、好きにさせてみせる。」というメッセージ。
この時点で、惚れてます。笑

パッケージには、ご丁寧に美味しい食べ方まで書いてあります。
今回はクール宅急便で届いたものをそのまま冷凍庫に入れておき、食べる直前に取り出しました。

写真だと分かりにくいですが、ベイクドチーズケーキとレアチーズムースの2層に分かれています。
半解凍の状態で食べると、外はさらさらしているのにレアチーズムースがアイスのような口どけでたまりません。
普段ならこのサイズのケーキは2口くらいでペロリと食べてしまうのですが、もったいないので細かくフォークで切りながら頂きました。

TWGのアールグレイ
ケーキを食べる時はブラックコーヒーが飲みたくなりますが、夕食後ということもあり、紅茶を一緒に飲みました。
TWGのアールグレイです。
僕は紅茶には全く詳しくないのですが、世界的に有名なシンガポールのティーブランドだそうです。

世界的に有名ということで期待は大きかったのですが、驚いたのがティーバックです。
このティーバックですが、コットン100%で出来ており、しかも全て手縫いで出来ているそうです。
日本製品もそうですが、やはりこだわりの商品は人の手で作られているんですね。
確かにスーパーで買う紅茶とは全く違うティーバックでした。

僕は普段あまり紅茶は飲みません。香りが強いのがダメなんだと思います。
たまに飲むときもティーバックはお湯に入れてすぐ取り出してしまいます。
しかし、このTWGのアールグレイは癖がなくてとても飲みやすかったです。
まとめ
今回はルタオのドゥーブルフロマージュを取り寄せて食べてみました。
取り寄せたといっても、実はバレンタインデーのお返しを送ろうと注文したのですが、間違って送り先を自宅にしてしまったんです。笑
(ちゃんともう一個注文してお返しはしています。)
おかげで、とても美味しいケーキと出会う事が出来ました。
TWGの紅茶と併せて、贈答用にもオススメです。
コメントを残す